【モンスト】ぬらりひょんソロでノーコンマラソン
ぬらりひょんが来たのでマラソンしてました。
降臨クエスト極はマルチよりもソロの方が安定すると思います。
ぬらりひょん自体はマーリンパーティーででかなり有利が取れる降臨なので楽でした。
4周目にてぬらりひょんゲット、攻略ターンは大体30ターン前後。
マーリン強い(確信)
ステータス的には他の★6に劣りますが、伸び代があるのでプラス振りで攻撃力20000は越えれるしスキルでボスのHPゲージ1本持っていけるのは大きいと思います。
自分は★6がマーリンとハーレーしかいなかったのでパーティーはマーリン、ハーレー、ジュピターでやっていましたがぬらりひょんが手に入ったのでマーリンパの火力が飛躍的に上昇しました、ありがたい。
シールドはってくる降臨だったらジュピターは現役なんですがねー
先日のバハムートはドロップできませんでした・・・。バハムートみたいな攻撃特化のモンスター、マーリンのサブにいれてみたいです。
攻略上の小話は続きを読むからどうぞ ぬらりひょん降臨安定のコツ
①1Fでマーメイド(DW持ち)と雑魚をある程度消してスキルため
②1F~進化前ぬらりまで2体程度はスキルを発動可能にしておく
③ハートを残す、成長しきったハートを確保&ハートを確実にとれる位置に1体はスタンバらせる
④ボスが怒っていて、反撃で殺されそうならさっさとスキル使う。出し惜しみしない。
このあたりをしっかりやっておけばノーコン安定すると思います。
ある程度の育成は必要ですが・・・。
自分は最初
★6マーリンLV極
★6ハーレーLV15
★5ジュピターLV5
★6ストライク40(フレンド)
で回していました。アンチ重力バリア1~2体とシールドブレーカーがいると非常に楽です。
----------------------------------------------------------------
コンテをすることになる原因は、やはりDWが大きいのではないかと思います。
四方のうち1箇所程度ならどうにかなりますが、最終フロアなどでは二箇所DWされてキツい思いをする方も多いのではないかと思います。
対面する壁をDWにされた場合はDWに平行に弾くことでDW回避できますが、上+左右どちらか、下+左右どちらかとされると頭を抱えるのではないでしょうか。
そんな時は一呼吸して、、ぬらりとDWではない壁の間で往復バウンドするように打ち込むのがよいかと思います。
難しいですが。
あとはレチリのようなビタどまりするスキルを使ってお茶を濁すのもよいかもしれません。
マルチプレイの場合ははじいたらどうやってもDWにつっこむ場合は動かさずに時間切れをまつプレイングもできますね。
けーすばいけーす、慣れというのもあると思います。
マーリンパーティーの場合はDW解除されたタイミングでマーリンのスキルを発動して一気にしとめます。
マーリンは信長との相性が非常に良いので信長のフレンドを確保したい所ですが中々フレンドが増えません・・・
降臨クエスト極はマルチよりもソロの方が安定すると思います。
ぬらりひょん自体はマーリンパーティーででかなり有利が取れる降臨なので楽でした。
4周目にてぬらりひょんゲット、攻略ターンは大体30ターン前後。
マーリン強い(確信)
ステータス的には他の★6に劣りますが、伸び代があるのでプラス振りで攻撃力20000は越えれるしスキルでボスのHPゲージ1本持っていけるのは大きいと思います。
自分は★6がマーリンとハーレーしかいなかったのでパーティーはマーリン、ハーレー、ジュピターでやっていましたがぬらりひょんが手に入ったのでマーリンパの火力が飛躍的に上昇しました、ありがたい。
シールドはってくる降臨だったらジュピターは現役なんですがねー
先日のバハムートはドロップできませんでした・・・。バハムートみたいな攻撃特化のモンスター、マーリンのサブにいれてみたいです。
攻略上の小話は続きを読むからどうぞ ぬらりひょん降臨安定のコツ
①1Fでマーメイド(DW持ち)と雑魚をある程度消してスキルため
②1F~進化前ぬらりまで2体程度はスキルを発動可能にしておく
③ハートを残す、成長しきったハートを確保&ハートを確実にとれる位置に1体はスタンバらせる
④ボスが怒っていて、反撃で殺されそうならさっさとスキル使う。出し惜しみしない。
このあたりをしっかりやっておけばノーコン安定すると思います。
ある程度の育成は必要ですが・・・。
自分は最初
★6マーリンLV極
★6ハーレーLV15
★5ジュピターLV5
★6ストライク40(フレンド)
で回していました。アンチ重力バリア1~2体とシールドブレーカーがいると非常に楽です。
----------------------------------------------------------------
コンテをすることになる原因は、やはりDWが大きいのではないかと思います。
四方のうち1箇所程度ならどうにかなりますが、最終フロアなどでは二箇所DWされてキツい思いをする方も多いのではないかと思います。
対面する壁をDWにされた場合はDWに平行に弾くことでDW回避できますが、上+左右どちらか、下+左右どちらかとされると頭を抱えるのではないでしょうか。
そんな時は一呼吸して、、ぬらりとDWではない壁の間で往復バウンドするように打ち込むのがよいかと思います。
難しいですが。
あとはレチリのようなビタどまりするスキルを使ってお茶を濁すのもよいかもしれません。
マルチプレイの場合ははじいたらどうやってもDWにつっこむ場合は動かさずに時間切れをまつプレイングもできますね。
けーすばいけーす、慣れというのもあると思います。
マーリンパーティーの場合はDW解除されたタイミングでマーリンのスキルを発動して一気にしとめます。
マーリンは信長との相性が非常に良いので信長のフレンドを確保したい所ですが中々フレンドが増えません・・・
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nagaraya.blog43.fc2.com/tb.php/157-63afe33c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)